人生とは、まことに、物騒なものだ。
夫に転勤の話が、舞い込んで来た。
新しい土地で暮らすことへの不安と期待感。
家族4人で、千葉県柏市へ引っ越した。
夫は、営業所の新所長として、
あちこちに顔を出し、元気に飲み歩いていた。
とにかく、酒さえあれば、ご機嫌な夫。
とことん飲むので、
帰りは、いつも、午前様だった。
その夜、夫からの電話は、
「カバン、盗まれたぁ~~~。
事情聴取中だから、遅くなるから~~~」
なんとも、物騒な話だ。
さんざん、はしご酒した帰り道、
通勤用の自転車を引きずりなら、ラーメン屋へ……。
ラーメンを食べ終え、店を出ると、
自転車の前かごに入れてあったカバンが、
こつ然と消えていたそうだ。
貴重品が入っていなかったのが、不幸中の幸い。
でも、仕事で使う書類を紛失してしまったので、
近くの交番に、被害届を出しに行ったが……。
酔っ払いの説明は、分かりにくかったようで、
お巡りさんは夫と一緒に現場へ。
「カバンは、どこに置いたのですか?」
「だから、自転車の前かごに……」
お巡りさんに尋ねられ、
自転車の場所を指差すも、その指先に自転車がない。
夫が、交番に行っている隙に、
夫の自転車は、誰かに乗っ取っられてしまっていた。
重ね重ね、ついていない。。。。。。
夫は、混乱している頭で、
カバンと自転車の盗難届を出したのだった。
赴任地の治安の悪さにガッカリ。。。。。
が、後日、
盗まれたカバンは、無事に戻って来た。
現場から遥か離れた道端に捨てられていたそうで……。
親切な人に拾われ、警察に届けられていた。
悪い人ばかりではなさそうだ。
そもそも、、
カバンは手に持って、店に入ればいいことなのに……。
自転車は、カギを掛けておけばいいことなのに……。
酒量が増すと、判断能力は激減する。
酔っ払いは、無防備だ。
これじゃあ、命さえも、落としかねない。。。。。。
夫に転勤の話が、舞い込んで来た。
新しい土地で暮らすことへの不安と期待感。
家族4人で、千葉県柏市へ引っ越した。
夫は、営業所の新所長として、
あちこちに顔を出し、元気に飲み歩いていた。
とにかく、酒さえあれば、ご機嫌な夫。
とことん飲むので、
帰りは、いつも、午前様だった。
その夜、夫からの電話は、
「カバン、盗まれたぁ~~~。
事情聴取中だから、遅くなるから~~~」
なんとも、物騒な話だ。
さんざん、はしご酒した帰り道、
通勤用の自転車を引きずりなら、ラーメン屋へ……。
ラーメンを食べ終え、店を出ると、
自転車の前かごに入れてあったカバンが、
こつ然と消えていたそうだ。
貴重品が入っていなかったのが、不幸中の幸い。
でも、仕事で使う書類を紛失してしまったので、
近くの交番に、被害届を出しに行ったが……。
酔っ払いの説明は、分かりにくかったようで、
お巡りさんは夫と一緒に現場へ。
「カバンは、どこに置いたのですか?」
「だから、自転車の前かごに……」
お巡りさんに尋ねられ、
自転車の場所を指差すも、その指先に自転車がない。
夫が、交番に行っている隙に、
夫の自転車は、誰かに乗っ取っられてしまっていた。
重ね重ね、ついていない。。。。。。
夫は、混乱している頭で、
カバンと自転車の盗難届を出したのだった。
赴任地の治安の悪さにガッカリ。。。。。
が、後日、
盗まれたカバンは、無事に戻って来た。
現場から遥か離れた道端に捨てられていたそうで……。
親切な人に拾われ、警察に届けられていた。
悪い人ばかりではなさそうだ。
そもそも、、
カバンは手に持って、店に入ればいいことなのに……。
自転車は、カギを掛けておけばいいことなのに……。
酒量が増すと、判断能力は激減する。
酔っ払いは、無防備だ。
これじゃあ、命さえも、落としかねない。。。。。。