fc2ブログ

タイムカプセル

正月明けから、
夫は、隠れ飲酒のせいで体調が思わしくなかった。

痩せ細った体には、寒さも人一倍こたえて……。
かろうじて、出社していたが、仕事にならない様子。

そんな時、春風に乗って、一枚の葉書が舞い込んだ。
小学校の同窓会開催の知らせだ。
卒業後40年で、
当時のタイムカプセルを掘り起こすイベント付き。

今まで、夫は、遠方であることを理由に、
一回も参加したことがなかった。

でも、この「タイムカプセル」には、心が動いたようで……。

「これが、最後の長距離ドライブだ。。。。。」

2012年、ゴールデンウィークの9連休を利用して、
夫は、片道1000キロ弱の旅に出た。

夫の心に区切りを付けるかのような旅のドライブに、
息子が寄り添い、交代で車を走らせた。

連休中も仕事が入っていた私は、
父子の旅の安全を祈りながらの留守番。

タイムカプセルは、高さ40㎝ほどの陶器の壺で、
蓋が割れていて、中に雨水が溜まっていたそうだ。

中身の文集や作文が、水浸し状態。
まずは、干すことに……。

皮肉なものだ。
少年は、40年後、酒浸しだ。

乾いた文集の紙は、シミだらけ、一部は溶けていて……。
元には戻らない。

夫の体も、然り。。。。。。
アルコールの痕跡は消えない。

コメントの投稿

非公開コメント

No title.

おはようございます。
酒害者として言わせていただきます。
本当に家族の方は苦労されているのが痛感します。
自分も家族には感謝しています。
中々、言葉にはできませんが。

ろんり~うるふ様 

ろんり~うるふ様の胸のうち、
ご家族様に届いていると思います。

ご自身を酒害者と表現できるのですから、
回復への道筋が明るく見えます。

陰ながら、応援、申し上げます。(^-^)


プロフィール

小吉

Author:小吉
相棒の発症のおかげで、
加減して飲むことを学習。
依存症予備軍!?
猫舌の呑助です。。。。。

ランキング
カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ