fc2ブログ

入院話

昨年の10月、
アルコール専門病院を退院した夫は、
その後も同じ病院のアルコール外来と
内科外来への通院だけは辛うじて続いている。

「飲んだり、止めたりの繰り返しで、
 なかなか軌道に乗れなくて……」

担当医にも自分にも言い訳をして誤魔化している。

飲酒状態なので、レグテクトは不要になった。
糖尿の薬や注射と睡眠剤を
酒漬けの体に流し込んでいるので、
体調が良くなることはない。。。。。。

「もし、俺が入院したら……。
 お金かかるから、生活出来なくなっちゃうよね」

夫は、唐突に入院話を切り出した。

かたくなに入院を拒んでいた夫の心境の変化に、
私は思わず身を乗り出してしまった。

「ぜんぜん、大丈夫!!
 入院保険があるから、心配ないから」

「家にいても、することがないし……。
 入院して、俺が家にいなくなれば、
 お前は楽になるだろうし……」

なんだか頼りない入院志願だが、
夫はそういう言い方しか出来ないのだろう。

「それに、○○の成長をもっと見てたいし……」

8月に生まれた初孫が、
夫の生きる希望になっている。

生きていたいのなら、それなりのやり方がある。
まずは、専門医療の力を借りて、体の負担を軽くする。
次は、自助会などの力を借りて、心の回復を目指す。
今のところ、これが王道だと思う。

「そうだね。
 ○○の成長を見守りたいのなら、
 身体を治さないとね。
 入院すれば、だいぶ楽になると思うよ」

やんわりと入院治療に賛同してみたが……。

その後、入院話は立ち消えになった。

夫の酒量は着々と増えて来ている。
四六時中、酒の事しか頭にないようで、
どんなに悪天候でも、散歩と称して、
酒を求めて出掛けて行く。

「○○の成長を見ていたい」

その気持ちに嘘はないと思うが……。

ブレーキの壊れた車にガソリンを入れて、
走っているような夫を見ていると、
不安で押しつぶされそうになる。

この現実から逃げ出したくなってしまう。
夫の側にいることに何の意味があるのだろう。
私のやっていることに何の意味があるのだろう。

アルコール依存症は、家族を巻き込み、
家族を病人に仕立て上げる。

心が弱っている自分に気付いた時は、
孫の写真を見て、元気をもらっている。

日々の手

そして、私の心を乱す夫の動向には、
素知らぬ振りをしてやり過ごすようにしている。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます

可愛いですね、ずうっと見ていても飽きない頃ですよね。こんなに可愛いのに、それでもお酒を止められないのはなんなんでしょうね。
小吉さんにご報告があります。夫が亡くなりました。
お酒を止めて2年くらいになるでしょうか、少しは認知症の進行が遅くなるかなと思いましたが、少しずつ進行はしていました。今年の健康診断ですい臓にがんが見つかり、肝臓にまで転移していて末期でした。
認知症なので入院すると混乱するので、麻薬で痛みの
コントロールをして3週間でした。最後の3日間は入院であっという間でした。先生からずいぶん飲んだんだね、アルコール脳だねと言われました。何か病気に
かんしてはすべての原因がお酒にあるような気が
します。
ご主人もいつかお酒がおいしくないと言う時が来る
と思います。その時までいくら言ってもだめなんでしょうね。自分から思わないとね。家族は巻き込まれて
しまうけれど、それも何かの縁なんでしょうね。
亡くなったから言えることかもしれません。
これからまだまだ大変な介護が待ってるはずでした。
夫は私を楽にしてくれました。でもまだ気持ちは楽に
なりません。欠落感すごいです。ゆっくり自分を癒していこうと思います。
ごめんなさい自分のことばかりになって、小吉さん
あとはご主人の気持ちにまかせるしかないんでしょうね。

きばなコスモス 様

ご主人様のこと、ただただ、驚き入るばかりです。
きばなコスモス様のお悲しみは如何ばかりかと胸が痛みます。
ご愁傷のあまり、お体に障るようなことのないよう、
心よりお祈りしております。

「……病気にかんしてはすべての原因がお酒にあるような……」
まったく同感です。
私の夫はどんな死に方をするのだろう。
お酒に憑りつかれたままの夫を見ていると、
複雑な気持ちになりますが……。
きっと、看取るのがご縁なのでしょう。
今は、そんな思いでおります。。。。。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ゆ…様

「希望を捨てずに……」
これが、案外、難しくて……。

病気とはいえ、夫のお酒への執着ぶりには、
ホントに心が折れます。。。。

そして、気がつけば、
「家族の行動の基本」を見失って、
憂鬱な気分にどっぷり浸かっている有り様です。

ゆ…様のコメントが、そんな私を目覚めさせてくれます。

ご主人様の変化、とても嬉しく思います。
道しるべになります。

お心遣い、いつもありがとうございます。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ゲ… 様

コメント、ありがとうございます。

酒で狂ってしまった夫との暮らしは地獄で、
縁を切ることばかり考えていた時期がありました。
でも、そのうち慣れてしまい、ずるずると現在に至るです。

一緒には、暮らしておりますが、
早くお迎えが来ますように……と、祈ること多々の日々です。

「あらゆることは、あなたの幸せのために起こっている」
と信じることで、テンションを上げて、生きております。。。。。

後味が悪く思えてしまうご心中お察し致します。
くれぐれもご自愛下さいますよう、
一日も早く心穏やかに過ごせる日を迎えられますよう、
お祈り申し上げます。
プロフィール

小吉

Author:小吉
相棒の発症のおかげで、
加減して飲むことを学習。
依存症予備軍!?
猫舌の呑助です。。。。。

ランキング
カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ