fc2ブログ

新年

夫婦二人だけで迎える新年。

夫婦の好みを詰めたおせちとお雑煮で、
用意万端整ったのに、夫が起きて来ない。

ナンプレの難問に挑戦して時間をつぶし、
待ちくたびれた頃、やっと、夫が登場。

その横顔は、苦虫を噛み潰したようで、
昨晩の深酒を物語っていた。

無言で、おせちを少しだけ口に入れると、
箸を置き、自室に舞い戻ってしまった。

新年の挨拶を交わすタイミングを逃し、
締まりのない年明けになった。

お正月カラー全開のテレビが、
妙に空々しく見えて……。
ひがみっぽくなっている私がいた。

去年の年頭、
夫は密かに飲まない誓いを立てて、
数日間頑張っていた。

もしかしたら、今年も……。
ちょっと、期待してしまった。

期待は簡単に外れて……。
いつも通りの変わらない夫に、
勝手にがっかりしている私。。。。

もしかしたらと、
望んでしまう癖が消えない。

心の持ち方を再点検。

夫は病気に振り回されて、苦しんでいる。
でも、生きている。
生きてさえいれば、回復のチャンスはある。

処方された薬を必ず飲用し、
腹にインスリン注射を差すことも忘れない。
夫は、生きていたいのだと思う。

でも、生き続けるために、
生き方を変える準備がまだ出来ずにいる。
夫には、夫のペースがあるのだ。

私に出来ることは、
家の中に、きつい風を吹かせないこと。

お正月に、暗い気分は似合わない。
自分の気分は、自分で変えられる。

P1070285.jpg

一人で、地元の七福神巡りへ繰り出す。
朱印を押した色紙を居間の壁に貼った。

七人の神様を味方に付けて、今年を生き抜く。

コメントの投稿

非公開コメント

明けまして
おめでとう御座います(^_^)v

味方は七福神だけでは
ありませんよ!

娘さんも息子さんも、断酒会の仲間達
そして、顔も知らないネットの中の
小吉応援団、及ばすながら私も(^-^)

ご主人様が断酒に向かう事が
小吉さんの一番の願いでしょうが、
私の願いは、
今年の小吉さんの溜め息が
去年より一回でも減る事です。
お身体ご自愛下さい。

ハニハニ様

ありがとうございます。

夫の様子を遠巻きに眺めていると、
「私たちは、いったい、どうなってしまうのだろう」と、
つらくやるせない思いが込み上げて……。
心はぐらつきます。

そんな折、ハニハニ様の温かいお言葉は、
心に沁みて、うれしく感じられました。
少しずつでも、前進して行きたいと思います。
本当に、ありがとうございます。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Y様

相手を責め立てる言葉ではなく、相手に気付かせる言葉で、
自分の気持ちを丁寧に伝えることが出来ていることが、
素晴らしいと思いました。

『見捨てるのではなく、1日でも早く気づいて欲しいという願い』

まさに、その通りなのです。
にもかかわらず、私の思考はすぐにふらつき、
結果、中途半端な罪悪感を引きずって、自己中毒?状態です。

Y様の心の持ち方は、
私の姿勢を見直す機会を与えて下さいます。

いつも、本当にありがとうございます。
プロフィール

小吉

Author:小吉
相棒の発症のおかげで、
加減して飲むことを学習。
依存症予備軍!?
猫舌の呑助です。。。。。

ランキング
カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ