fc2ブログ

予定表

「俺は病気だ」
自覚があるような、ないような。

夫は、家で寝たり起きたりで、
時々、こっそり酒の買い足しに出る以外は、
何もしていない。

退院して、2か月が過ぎた。
身体は確実に、もとの酔っ払いに戻っている。

夢も希望もない。。。。。

会社からは「休職通知書」が郵送されて来た。
休職期間は、12か月と明記され、
期間満了日までに復職できなければ、
自然退職となるそうだ。

着々と失業への道を歩んでいる。

「病気だから、働けない。。。。」

確かに、今の状態では仕事は無理だ。
病気を治すことが先決だ。

「病気なら、病院へ行こうよ」

「行かない。 行っても治らない」

いつも、ここで、会話が途切れる。
夫の心は、変わらない。。。。。。

自分が回復するなんて、有り得ない。
自分の力を信じられないのだ。

夫は、自分の不幸に酔っている。
酒だけが心の友と思い込んでいる。

それで、夫がいいのなら、私の出る幕はない。

私が考えなくてはならないのは、
夫の「これから」ではなく、私の「これから」だ。

私が、どうしたいのか、どうなりたいのか。
方向性は、ぼんやりだが、見えている。

P1040941.jpg

ラスト・クリスマス&ラスト・ニューイヤー。
二人で過ごすのは、恐らく最後だろう。

心の予定表に記した。
身の引き締まる思いだ。

コメントの投稿

非公開コメント

自暴自棄になっておられる
ご主人様にも
想いが通じず苦渋の決断をされた
小吉さんにも
私の気持ちが切ないです。。。

小吉さん、
寒くなりますので、お身体ご自愛なさって
下さいませ。
よく頑張られました!

No title.

決心されたのですね。 
不思議な事に自分では態度を変えたつもりは無くても相手に伝わる
何かが違うとご主人様はもう感じ取っているかもしれませんね。

出来るだけ早くご主人様を一人ぼっちにしてあげてください。

ご主人様が一日も早く気付き、回復されることをお祈りしています。

寒い時期に厳しい選択をされるのは辛さが倍増するように思います。
どうか小吉様 ご自愛下さいます様に。




No title.

それでいいと思います。
小吉さんはできるだけのことをやり、時間も十分にかけました。旦那さんも一人になれば日常生活も自分でしなければならない、食事・洗濯・掃除など。ここまでアルコールで痛んだ体では十分な回復は難しいとは思いますが、せめて心だけでも元の平穏な状態に戻って欲しいですね。

辛い状態の毎日をお察しします。
こうなったのは人のせいという他罰的な考え、死んでもいい、あるいは薄々の覚悟、自己憐憫に浸るなど、家族がどう説得しようとも聞く耳持たずでしょう。
病院で聞いた筈の、大腿骨骨頭壊死で歩行不能、あるいはアルコールからのウェルニッケ症、痴呆など、そうそう簡単には死ぬことはできません。
 いまさらですが、断酒会には落ちるところまで落ちながらも、回復した長期断酒者がいます。
私の所属する断酒会では、その人たちが家族の要請で話を聞きに行くことがあります。
本人の経験談ですから、医師の話よりも取りつきやすいと思います。
当然ご主人は拒絶されるでしょうが、淡い期待ですが別の展開があるやもしれません。

ハニハニ様

ありがとうございます。

これ以上、夫の生き方に口出ししないよう、
自分に強く言い聞かせております。

梅 様

ありがとうございます。

このままでは、事態は悪化するばかりなので……。
揺れ動く決心ではありますが、
距離を置くことを第一に考えて、準備しております。

匿名男性 様

ありがとうございます。

私には、夫の存在が重すぎました。
もう、手に負えないというのが、正直なところです。

見捨てたことになると思います。。。。。。。

yamadagaga 様

「落ちるところまで落ちながらも、回復した……」

yamadagaga 様は、折れかかった私の心に、
いつも、希望の光を灯して下さいます。

ありがとうございます。

No title.

>まりもさんへ
家庭によって事情が違うんですよ。あなたのお母さんはお父さんのDVとかストレスを紛らわすため、という同情の余地があったのかもしれませんが。このブログを最初から読めば、小吉さんの旦那さんを助けることがいかに難しいかわかりますよ。小吉さんとお子さんたちには大きな問題はなにもないし、そういう環境で旦那さんだけが酒におぼれていったのです。

匿名希望さんに同意します。
私も最初から読破しました。

想いは人それぞれとは思いますが
今現在の小吉さんに
「見捨てないで。。。」とは
とてもとても、
言えませんし、思えません。。。

まりも様

まりも様のお辛い体験に、お掛けする言葉が見つかりません。

私の娘も、複雑な思いで、父を見守っております。
子どもに、こんなにも、辛く悲しい思いをさせていることに
ただただ、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

アルコール依存症という病気が恨めしくてなりません。

匿名男性 様

お心遣い、本当にありがとうございます。

ハニハニ 様

ありがとうございます。

ずっと、夫を見て来て、今さらですが、
私には、夫を助ける力がないということが
よく分かりました。

それは、きっと、見捨てたことになると思います。

文才がなく、みなさんに誤解されてしまったようですが、わたしが伝えたかったのは早く旦那様に本当の底付きを経験させてあげてほしいということです。取り返しの付かなくなる前にです。
小吉さんの旦那様とわたしの母とは依存症になった経緯は違いますが、依存症の家族を思いやる立場としては同じかと思ってコメントしてしまいました。
不快な思いをされた方申し訳ありませんでした。

まりも様

先達てのまりも様のコメントは、
大切なメッセージです。

いろいろ、お気遣い下さり、ありがとうございます。
プロフィール

小吉

Author:小吉
相棒の発症のおかげで、
加減して飲むことを学習。
依存症予備軍!?
猫舌の呑助です。。。。。

ランキング
カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ