fc2ブログ

スタートライン

取りあえず、入院の日は決まったが、だいぶ先の話だ。
今度こそ、確実に入院を見届けたい。

私の夫は、酒に呑まれたまま、
尻尾を巻いて逃げるような男じゃない。
きっと、ピンチの中から立ち上がる。

そう思うことで、折れそうな心を持ちこたえていた。

夫は、終日、ベッドで過ごしていた。
足のしびれ感は耐え難く、足を切り捨てたいと嘆いていた。

「もう少しの辛抱だから。
 入院すれば、きっと、楽になるから……」

私は、そんな気休めしか言えなかった。

痛みを抱える夫にとって、
酒は手放せない万能の薬になっていた。

家の中を這って移動している夫だったが、
酒瓶が空になると、こっそり、部屋を抜け出し、
自転車で買いに出ているのだ。

そういう病気とはいえ、
酒への執着はすさまじく、呆れるばかりだった。

体調がすこぶる悪くなり、
いよいよ、外出もままならなくなると、
夫は息子を呼びつけて、酒の購入を頼んでいた。

もちろん、息子は拒否。

途方にくれた夫は、望みを私に託した。

「パパの身体をダメにした酒を、
 私が買って、パパに渡すなんて……。
 そんなことは、したくない。
 だから、酒を買いには行きません」

私も、夫の頼みを突き放した。

夫は、役に立たない私への恨み辛みを言って、
散々、私をののしっていたが……。

夜9時を少し回っていたと思う。
酒を諦めきれない夫は、自転車でコンビニを目指した。

途中で、よろけて、こけたらしい。
頭から血、足からも血、服は泥だらけで、帰って来た。
しかも、手ぶら。

「チクショー、店まで行けなかった」

悔しがる夫の口元から、だらだらと血が出ていた。

「くちびる、切ったの?」

「違う。 舌を切った。
 酒、買えなかったから、後で、また行く!!」

何としても、酒を手に入れる勢いだ。
気が済むまで、どうぞ、ご自由に。。。。。

そんな無関心な私の態度が、気に食わなかったようで、
夫の口から、過激な発言が飛び出した。

「舌を噛み切って、死のうとしたんだ。。。。」

口に当てたタオルが、見る見る血で染まっていく。
異様な光景。正気の沙汰ではない。

「なんで、そんなことを……。
 病院に行こう。 血、出過ぎだから……」
 
動揺する私を横目に、「ほっとけば、そのうち、止まる」

酒を買いそこなったので、飲み足してはいないはずだが、
所詮、終日アルコール漬けの脳味噌だ。

自責の念が強いのだろう。

「死ねなかった。 舌を噛み切るのは、難しい。。。。」

上前歯は差し歯、奥は虫歯の治療でガタガタの夫。
豆腐が固くて噛めないとまで言い放った歯の持ち主なのだ。
歯が弱くて大事に至らなくて、幸いだった。

これ以上、動き回ってほしくないのに、
やはり、酒が手元にないと不安なのだろう。

買いに行こうと立ち上がった時、
大きくふらつき、居間のサッシ窓に夫の背中がぶつかった。
その衝撃で、窓ガラスが割れた。

P1060609.jpg

夜中の大音響は近所迷惑以外の何ものでもない。
世間様に対して、本当に肩身が狭い。

尻餅をついて座り込んでしまった夫を、
ガラスの破片から引き離した。
夫にケガはなく、ほっとしたのだが、わだかまりが残る。

なんで、こうなってしまうのか。。。。。

入院は、ゴールではない。
スタートラインだと思っている。

位置に付いてほしいのに、
夫は、スタートラインから遠ざかるばかりだ。。。。。

コメントの投稿

非公開コメント

酒で人格が壊れ、依存症になったのは人のせい、攻撃的、他罰的、逆に自虐的でもあり、というアル症の全てを持ってられます。
この修羅場が続くのかと思うと2週間はとても長いでしょうが、
極力干渉せず、弱るのを待って流れに任せるしかないと、無責任なコメントです。
私の先輩でパンツひとつで近所を叫び歩いたという人がいます。世間体なんのその
窓ガラスぐらい10枚、20枚割れても動じない気構えは要ります。
とても辛い状況ですが、ご自身の平静が最優先です。
少しでもいい方向に向かえる事を祈ります。


No title.

酒が切れると先日おこしたアルコール性てんかんをおこすかもしれません。毎日ガラスを破壊されるような暴れ方をされても困るでしょうし、入院まで適度に酒を与えたらどうでしょうか?今日のような暴れ方をされて2週間も小吉さんと息子さんの精神状態が保つとは思えません。飲酒で一時の平穏が訪れるなら、その方が良いと思います。

本当に大丈夫ですか?

こんな時間に大変、失礼致します。寝る前ですが、やはり気になっているので、コメントします。

小吉さんは、旦那様を愛してらっしゃるんですね。
だから、見捨てられない? んですよね。

アルコール依存症になって、家族とは離ればなれになり、あげくの果てには離婚。する方もおられるのに、旦那様は、まだこうして世話を焼いてくれる方がいる。

とても、幸せな事だと思います。

でも、私。思うのですが、小吉さん。

希望を信じるなら、最後まで添い遂げる覚悟をお持ちになって。

それが小吉さんの心の片隅に、ひとかけらもないのなら、今すぐにでも区役所に行き、離婚届の用紙に判を押し、家を出ていく。

事をすべきです。

次の入院。本当に何事もなく、スムースに旦那様は入院しますかね。また、あの手、この手で妨害工作をしないか?

旦那様も、小吉さんには、どこか甘えて、どんなに醜態を晒しても、きっと奥様がやって来て、何とかしてくれる。

そう思ってる気がしてなりません。

本当の荒療治とするなら、実際に何日か、家をお開けになって見ると、旦那様も、自分の不甲斐なさ、自責の念。など反省するかも?

すみません、きちんとしたアドバイスになっていなくて。

小吉さん、ご自身が本当に、生きるのも辛い。くらい追い込まれているのなら、未練に蓋をして、ここで思い切る。

新しい人生を歩むには、そういった踏み台も必要ですよ。

ご自分の気持ちに、素直になって下さい。
それは、ご主人さまにも言えることでしょうか。

No title.

なんだか、TVの世界でもなかなかないような現実。
想像をはるかに超えていてあまり考えられないのですが、
このままではダメだということはわかります。
ただ、どうすることが正解なのか?
入院するまで、家族がどう見守ることができるのか?
確かに入院したから、はい!完了!!
というわけではないし。。。
舌を噛んだり、窓ガラス割ったりでは心配しきれないかと思います。

小吉様、どうか、どうにか踏ん張って下さい。
入院まで。とにかく入院までと考えて。。。

No title.

私アルコール依存症本人です。

家族親族を巻き込んで迷惑をかけ続けた後に
自分から専門病院で入院治療することを選択
しました。

再飲酒をして二度目の入院も経験しました。

私が当時を振り返って思うのは
主人が私と距離を置いていたことが
お酒をやめられない自分をどうにかしなければ
と思わせてくれたのではないかと思うのです。

私は自助グループに通っています。
そこでご主人が酒害者のご夫婦を目にしますが
やはり奥様はご主人様の面倒をみすぎのように
思います。

難しいことと思いますが
一線を引くことがご主人様のため
また小吉さんのためになると思います。

断酒会やAAはご存知ですか?
小吉さんだけでも参加なさると何かしら
得るものもあるかとお勧めします。

アルコール依存症の私が
おせっかいなことを書きました。
お許しくださいませ。

2ちゃんもあります。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1369556048/

旦那さんの断酒をお祈りします!

yamadagaga 様

「パンツひとつで近所を叫び歩いた……」
夫も似たようなことをしております。
そういう病気なのですものね。

「動じない気構え」の大切さを実感する日々です。
心静かに、そして、心強くありたいと思います。

いつも、ありがとうございます。

匿名男性 様

「適度に酒を……」
悩み所ではありましたが……。

飲酒を公認したくないから、
私は、お酒の用意はしないと決めました。
でも、心は絶えず揺れます。。。。。

ご心配いただき、ありがとうございます。


みかん様

「未練に蓋をして、ここで思い切る」

踏み出せずにいる心に、ずしんと響きました。

心の持ちようを気付かせて下さり、
ありがとうございます。

嫁。様

「とにかく入院まで…」

嫁。様のおっしゃるように、
まずは、夫を入院させることが第一と思っております。

その先、どうなるのか分かりませんが……。
今、できることだけに集中しようと心を奮い立たせております。

ありがとうございます。

響 様

ご病気を体験された方のお話は、大変有り難いです。

家族のありようを振り返り、
これからを考える糸口になります。

お心遣い、ありがとうございます。

匿名 様

お知らせ下さり、ありがとうございます。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

T 様

ありがとうございます。

病院内の敷地には、捨て猫たちが住みついています。
患者さんたちに優しくされているようで、人によく懐いています。
猫たちに会えるのが私の楽しみになっております。
プロフィール

小吉

Author:小吉
相棒の発症のおかげで、
加減して飲むことを学習。
依存症予備軍!?
猫舌の呑助です。。。。。

ランキング
カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ