当初、4~5日は入院して経過観察のようなことを
救急科の医師は言っていた。
だから、入院した翌々日の午前10時過ぎ、
いきなり、病院からの電話で、
夫の退院を告げられるとは思ってもいなかった。
病院は、リゾートホテルではないのだから、
症状が落ち着けば、出されるのは当然なのだが……。
午後番の勤務が入っていた私は、
職場に遅刻することを伝えて、病院へ向かった。
夫には、息子のケガをまだ説明していなかった。
家に帰えり、息子の包帯を目の前したら、
その訳をけげんそうに尋ねるに違いない。
やっぱり、今のうちに話しておこうと思った。
夫は、病室での最後の昼ご飯を食べ始めていた。
「美味くない。。。。」
病院食は、そんなものだ。
不平不満ばかり並べたら、食事はますます不味くなる。
いったい、何様のつもりなのか。
自分の立場をわきまえて欲しい。。。。。
夫に対して、苛立ちを覚えていた。
だから、兄妹喧嘩の流れで、
息子が左手を粉砕骨折したことを伝えた時も、
夫を責めているような物言いになってしまった。
夫は、黙ったままだった。
ショックを与えてしまったかも。。。。
夫も病人なのだ。
いたわりが必要なのだ。
優しくなれない自分が情けない。。。。。
しばらくして、うつむいたまま夫が小声で言った。
「このまま、ずっと指が動かない!?なんて……。
そんなことあるわけないだろう。
あいつが、わざと大袈裟に言ってるだけだろ」
息子のケガを心配するどころか、
息子をほら吹き呼ばわりしている。
夫には、何も響かない。
夫は、自分の身体の不調で一杯いっぱいなのだ。
切羽詰まっている夫が、
人のことなど思い遣れるはずがないのだ。
退院後、夫は、自分勝手の思い込みに執着し、
簡単な問題をより複雑にしていったのだった。
救急科の医師は言っていた。
だから、入院した翌々日の午前10時過ぎ、
いきなり、病院からの電話で、
夫の退院を告げられるとは思ってもいなかった。
病院は、リゾートホテルではないのだから、
症状が落ち着けば、出されるのは当然なのだが……。
午後番の勤務が入っていた私は、
職場に遅刻することを伝えて、病院へ向かった。
夫には、息子のケガをまだ説明していなかった。
家に帰えり、息子の包帯を目の前したら、
その訳をけげんそうに尋ねるに違いない。
やっぱり、今のうちに話しておこうと思った。
夫は、病室での最後の昼ご飯を食べ始めていた。
「美味くない。。。。」
病院食は、そんなものだ。
不平不満ばかり並べたら、食事はますます不味くなる。
いったい、何様のつもりなのか。
自分の立場をわきまえて欲しい。。。。。
夫に対して、苛立ちを覚えていた。
だから、兄妹喧嘩の流れで、
息子が左手を粉砕骨折したことを伝えた時も、
夫を責めているような物言いになってしまった。
夫は、黙ったままだった。
ショックを与えてしまったかも。。。。
夫も病人なのだ。
いたわりが必要なのだ。
優しくなれない自分が情けない。。。。。
しばらくして、うつむいたまま夫が小声で言った。
「このまま、ずっと指が動かない!?なんて……。
そんなことあるわけないだろう。
あいつが、わざと大袈裟に言ってるだけだろ」
息子のケガを心配するどころか、
息子をほら吹き呼ばわりしている。
夫には、何も響かない。
夫は、自分の身体の不調で一杯いっぱいなのだ。
切羽詰まっている夫が、
人のことなど思い遣れるはずがないのだ。
退院後、夫は、自分勝手の思い込みに執着し、
簡単な問題をより複雑にしていったのだった。