fc2ブログ

アタシのやり方

「断酒」という目標があった。

夫の体調不良の正体は、多量のアルコールだ。

夫の断酒を望み、
夫が飲まないのなら、
私も飲まない人生でいいと思っていたが……。

夫は、飲むことをやめない。

アルコール依存症治療で入院した経験は、
活かされていないように思える。

夫は、酔いの世界で生きている。

最近は、ザリガニ釣りにハマっている。
休日の日中は、近所の小さなため池で過ごしている。

落ちていた枯れ枝を釣竿にして、タコ糸を吊り下げ、
その先には、サキイカやビーフジャーキーを付けて……。

こんな簡単な仕掛けで、
ふたりで、31匹釣り上げた。

P1060544.jpg

お昼ご飯の時間になったので、
ザリガニたちは池に戻し、私たちは家に戻った。

昼食を早々に切り上げると、
夫はひとりで、再び、ザリガニ釣りへ……。

しばらくして、大漁を知らせる夫からの電話が届き、
私は、いそいそと現場に向かった。

数人の子どもたちに交じって、
ザリガニ釣りに興じる夫がいた。

妙に陽気すぎる。
この高揚は、酔いから来ているに違いない。

ビーフジャーキーもサキイカも、酒の友だ。

夫は、つまみをザリガニと仲良く分け合って、
青空の下、のどかな飲酒タイムを満喫していたようだ。

病気が欲しているアルコールとはいえ、
好きな酒を楽しんでいる夫は、幸せそうに見えた。

こんな悠長に構えていては、いけないのかもしれない。

でも、「飲まないで!!」と目くじらを立てても、
何も解決しない。
私も夫も、ますます不快になるだけだ。

だから、私は、気が付かない振りをして、
やり過ごすようにしている。

P1060546.jpg

ザリガニを一匹ずつ数えながら、池に投げ入れ、
「食えたらいいのにね」と残念がる夫。

「じゃあ、ザリガニを偲んで、エビフライにしようかな」

私の提案に、夫が待ったをかけた。

「ザリガニを偲ぶなら、カニしゃぶでしょ」

ザリガニの胴体から、エビを連想する私。
ザリガニのハサミから、カニを連想する夫。

同じものでも、見る角度によって、違って見えるのだ。

ということは、私が視点を変えることで、
新しい夫、好ましい夫が見えて来るはず!?

「断酒」という目標は、私が目指すものではない。
「断酒」は、夫自身が決める問題なのだ。

私は、夫の良いところ探し
出来る人でありたいと思った。

コメントの投稿

非公開コメント

No title.

”良いところ探し”

なるほどです。私も頑張ろうと思いました。

人間って悪いところにばかり目がいってしまいがちですよね。
(私は特にですけど・・・)
たくさん良いところがあるのに、たった一つの欠点を中傷する。
私はそんな人間です。

反省させられました。
ありがとうございました。

No title.

小吉さんの平静さが続けば、新しい展開が来るかもしれません。
最近は農薬も効き目が弱くなってきて、ザリガニも大型化しています。懐かしい。

嫁。様

思えば、
あら探しばかりの半生でした。。。。。

遅ればせながらの反省です。

人が喜ぶ言葉を使いたいです。
それは、相手だけじゃなく、
自分も幸せになれますものね♪

yamadagaga 様

「新しい展開が……」
心にしみるお言葉です。

ありがとうございます。



プロフィール

小吉

Author:小吉
相棒の発症のおかげで、
加減して飲むことを学習。
依存症予備軍!?
猫舌の呑助です。。。。。

ランキング
カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ