fc2ブログ

自然の摂理

毎朝、恐る恐る、水槽を覗く。

不自然な格好になってしまったが、
金魚は浮いたまま、静かに生きている。

水を入れ替え、薬浴させるのが、
年明けからの私の日課になった。

以前なら、とっくに回復している頃なのに、
今回は、思いのほか重症だ。

夫も、虫の息の金魚に気付き、
じっと、水槽を見つめていた。

「寒いんじゃないか?」

熱帯魚ではないので、常温でいいはずだが……。

夫の言葉が気になって、
藁にもすがる思いで、お湯を入れてみた。

金魚は、腹を上にしたままだが、
ひれを動かし、少し、泳ぎ出した。

ちょっとだけ、良くなったように見えたが……。

今思えば、
灯火消えんとして光を増す。。。。
つまり、最後の頑張りだったようだ。

今朝、水槽を覗き込むと、
そこには、口もエラも動いていない金魚がいた。

生きているものは、いつか必ず死ぬ。
それが、自然の摂理だ。

金魚の死は受け入れたが……。

夫のこれからを思うと、
なぜか、金魚の姿とダブり、不安が募る。

身体は、しんどいはずなのに、
最近の夫は、痛いとか苦しいとか、
泣き言を並べなくなった。

昨夜は会社の新年会で、
淡々と飲んで、夜11時過ぎに帰宅した。

以前のような泥酔状態ではない。

酒に支配されている身体のはずなのに、
抑制が効くのだろうか。

灯火消えんとして光を増す。。。。
一層の経過観察が必要だ。

コメントの投稿

非公開コメント

本当に体調が悪くて、
悪くて悪くて悪い時、
あんなにも止められなかった
酒や煙草を、身体が拒絶する事が
ありますよね。
ご主人様、内蔵の疾患は如何で
しょうか?
呑めなくなっていらっしゃる
のでしょうか?
それとも前向きに捉えて、
「このままじゃダメだ」と
自重なさったのならば良いの
ですが。。。
余計なお世話でゴメンナサイ。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ハニハニ様

ご心配を頂き、ありがとうございます。

調子がいいと飲み過ぎて、
あげく、調子が悪くなり……の繰り返しです。

早く、お酒と縁を切って頂きたいのですが、
思うようになりません。。。。

私の力不足になるのでしょうか。
時々、自責の念にかられます。。。。。

内緒様

不快な思いをなさったご様子、
悪しからず、お許し下さい。

配慮が足りなかったと思います。

独り善がりの書き捨て物件なので、
ご無礼がございましても、
どうぞ、お見逃し下さい。。。。

小吉さん、
力不足だなんて仰らないで!
こればかりは本当に「本人次第」
だと、実感している、禁酒できた
張本人の私が言ってます。
小吉さんは、本当によく耐えて
いらっしゃると思います。

ハニハニ様

ありがとうございます。

「自己責任」という言葉を夫に押し付けて、
実は、夫を見殺しにしているのでは……。

そんな罪悪感のような感情が、
時々、ひょっこり顔を出し、
ため息が止まらなくなってしまうのです。

きっと、私も病んでいるのだと思います。

ハニハニ様のお心遣い、深く噛みしめております。
本当に、ありがとうございます。

No title.

頑張っていた金魚がとうとう・・・(涙)

どうぞ、旦那様と重ねて考えることは控えてください。

旦那様の強い意志で抑制できたとお祈りします。

嫁。様

お心遣い、ありがとうございます。

金魚は、本当に可哀想でした。

何の力にもなれませんでした。
小さな生き物の死ですが、
心には、大きな穴が開きました。

夫が、生きる欲をいっぱい出して、
病気を乗り越えてくれることを祈るばかりです。。。。
プロフィール

小吉

Author:小吉
相棒の発症のおかげで、
加減して飲むことを学習。
依存症予備軍!?
猫舌の呑助です。。。。。

ランキング
カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ