毎朝、恐る恐る、水槽を覗く。
不自然な格好になってしまったが、
金魚は浮いたまま、静かに生きている。
水を入れ替え、薬浴させるのが、
年明けからの私の日課になった。
以前なら、とっくに回復している頃なのに、
今回は、思いのほか重症だ。
夫も、虫の息の金魚に気付き、
じっと、水槽を見つめていた。
「寒いんじゃないか?」
熱帯魚ではないので、常温でいいはずだが……。
夫の言葉が気になって、
藁にもすがる思いで、お湯を入れてみた。
金魚は、腹を上にしたままだが、
ひれを動かし、少し、泳ぎ出した。
ちょっとだけ、良くなったように見えたが……。
今思えば、
灯火消えんとして光を増す。。。。
つまり、最後の頑張りだったようだ。
今朝、水槽を覗き込むと、
そこには、口もエラも動いていない金魚がいた。
生きているものは、いつか必ず死ぬ。
それが、自然の摂理だ。
金魚の死は受け入れたが……。
夫のこれからを思うと、
なぜか、金魚の姿とダブり、不安が募る。
身体は、しんどいはずなのに、
最近の夫は、痛いとか苦しいとか、
泣き言を並べなくなった。
昨夜は会社の新年会で、
淡々と飲んで、夜11時過ぎに帰宅した。
以前のような泥酔状態ではない。
酒に支配されている身体のはずなのに、
抑制が効くのだろうか。
灯火消えんとして光を増す。。。。
一層の経過観察が必要だ。
不自然な格好になってしまったが、
金魚は浮いたまま、静かに生きている。
水を入れ替え、薬浴させるのが、
年明けからの私の日課になった。
以前なら、とっくに回復している頃なのに、
今回は、思いのほか重症だ。
夫も、虫の息の金魚に気付き、
じっと、水槽を見つめていた。
「寒いんじゃないか?」
熱帯魚ではないので、常温でいいはずだが……。
夫の言葉が気になって、
藁にもすがる思いで、お湯を入れてみた。
金魚は、腹を上にしたままだが、
ひれを動かし、少し、泳ぎ出した。
ちょっとだけ、良くなったように見えたが……。
今思えば、
灯火消えんとして光を増す。。。。
つまり、最後の頑張りだったようだ。
今朝、水槽を覗き込むと、
そこには、口もエラも動いていない金魚がいた。
生きているものは、いつか必ず死ぬ。
それが、自然の摂理だ。
金魚の死は受け入れたが……。
夫のこれからを思うと、
なぜか、金魚の姿とダブり、不安が募る。
身体は、しんどいはずなのに、
最近の夫は、痛いとか苦しいとか、
泣き言を並べなくなった。
昨夜は会社の新年会で、
淡々と飲んで、夜11時過ぎに帰宅した。
以前のような泥酔状態ではない。
酒に支配されている身体のはずなのに、
抑制が効くのだろうか。
灯火消えんとして光を増す。。。。
一層の経過観察が必要だ。