fc2ブログ

お節介

断酒会やAAに繋がることが、断酒への近道になる。
家族の会などで聞きかじった浅知恵で、
自助グループ参加をやんわりと後押しして来たが……。

夫が自助グループへ顔を出すのは、最初の1~2回。
居心地が良くないようで、続かない。

004_20170530203843437.jpg

色々な会場で開催しているので、
どこかにひとつ位、夫に合う所があるような気がして、
情報をそれとなくお伝えするのだが……。

食い付いて来ない。。。。。。。

そんな夫を歯痒く思っていた折、
医療関係者の一文が目に留まった。

『自助グループは、断酒にとても有効な手段ですが、
 自助グループに通うことなく、
 断酒を継続できている人が多くいることも事実です。


 人の話を聞いて共感できる能力には個人差があり、
 共感しにくい場合には参加により、
 かえって苦痛や孤独感が強まるかもしれません』

回復してほしい思いが先行しすぎて、
夫の人柄を見落とし、
断酒の定番に夫をはめ込もうとしていた。

私は、本当にお節介が過ぎる。

夫の病気に巻き込まれないよう、
夫の事より自分の事を優先する暮らし方に
変えて来たつもりだが……。

気が付けば、夫にばかりアンテナを向けていた。

必要以上の世話を焼かない。
夫の問題は夫に任せよう。
再度、自分自身に言い聞かせている。

『アルコール依存症は脳の病気で、
 お酒をやめなければならないことを
 わかってはいるもののやめられない
 ところが病気の本質です。

 ……お酒をやめるには工夫が必要であり、
 どんな工夫をこらせばいいかを一緒に
 考えるのが、医療・保健機関の役目です。』

膠着状態の今、医療関係者の一文が有り難く……。
取り敢えず、医療に繋がっている夫を良しとした。


プロフィール

小吉

Author:小吉
相棒の発症のおかげで、
加減して飲むことを学習。
依存症予備軍!?
猫舌の呑助です。。。。。

ランキング
カウンター
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ